第39回流体力学講演会

第39回流体力学講演会/航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム 2007

主催 日本航空宇宙学会,宇宙航 空研究開発機構,日本流体力学会
共催 日本機械学会,日本風工学会,日本ガスタービン学会,情報処理学会HPC研究会
協賛 日本応用数理学会
開催日 平成19年6月14日(木),6月15日(金)
会場 宇宙航空研究開発機構 航空宇宙技術研究センター
〒182-8522 東京都調布市深大寺東町7-44ー1

更新履歴

6月4日:最優秀賞のご案内
6月4日:JAXA-SP執筆のお願い
4月26日:前刷原稿入稿ページへのリンクを作成
4月26日:講演プログラムをアップロード
4月23日:執筆要項と原稿フォームをアップロード
3月19日:申込締切を3月26日に延長
3月9日:講演会案内ページをアップロード

講 演プログラム
(講演番号をご確認の上,執筆要項に従い前刷原稿にご記入ください)

前刷原稿入稿システムへ

趣旨

本シンポジウムは,今年で39回を数える流体 力学講演会と25周年を迎える航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウムを合同開催するものです。前者は 日本航空宇宙学会と日本流体力学会の主催により流体力学者の集う分野横断的な場として開催されてきました。また,後者は航空宇宙技術研究所の時代から宇宙 航空研究開発機構の主催で,流体力学のみならず様々な航空宇宙シミュレーション技術を対象として開催されてきました。これら2つを合同で開催する今回のシ ンポジウムは流体力学及び数値シミュレーション技術の分野における研究の発展に寄与することを目的としています。

講演内容

講演内容はこちら

発表申込

すべての講演申し込みは原則とし てホームページによる申し込みとなります。
(http://www.jsass.or.jp/web/annai.html)

申込手順及び入力事項

(1) 講演会を選択 第39回流体力学講演会/航空宇宙シミュレーション技術シンポジウム2007
(2) 講演題目(和文,及び英文),筆頭著者名,及び所属 申し込み後変更不可
(3) 第二著者以降の氏名,及び所属 同上。(注)これら(2),(3)はプログラム編成時にそのまま使用しま す。
(4) 連絡先 応対著者氏名,郵便番号,住所,電話番号,FAX番号,E-mailアド レス
(5) 登壇者氏名,所属学会 登壇者は主催・共催学会の個人会員に限ります。
(6) 講演概要,希望セッション名 概要は200字以内。(注)希 望セッション名(一般1,2か企画1~6)を必ず明記してください。
(7) 備考 PCプロジェクタ(使用条件*1)以外の使用希望機器、その他、事務局への 連絡等があれば記入してください。

*1)会場ではパソコン は用意いたしませんので、アナログPGBモニター出力端子(D-Sub15ピン端子メス(ミニ:3列))付きノート型PCを持参可能な方のみに限定させて いただきます。なお,PCとプロジェクタとの接続時間は,発表者の講演時間に含めます。また,発表会場の都合などで使用できない場合は,お断りの連絡をさ せていただきます。あらかじめご了承下さい。

(8) 内容確認,及び,登録 すべての入力内容を確認し、システムへの登録を行います。
(9) 登録完了 申込受付メールが自動送信されます。申込受付メールが届かない場合には、申込は受付されておりませんので、 3月30日(金)までに問い合わせ先にご連絡ください。(これ以後は対応しかねますのでご了承ください。)

ホームページによる申し込みが難しい方に限り、電子メールによる申し込み を受付けます。申し込み記載事項を問い合わせ先まで送付願います。

問い 合わせ先

E-mail: nakakita@chofu.jaxa.jp(必ず,件 名に“【流力講演会】”と記載して下さい。)

JAXA総合技術研究本部
風洞技術開発センター
中北 和之 (ナカキタ カズユキ)
〒182-8522 東京都調布市深大寺東町7-44-1
Tel:0422-40-3218 / Fax:0422-40-3234

申込 締切

平成19年3月26日(月)必着

前刷 原稿

執筆要項に従い,A4用紙4枚または2枚で所 定の書式にて作成し, ホームページの入稿システムにより, PDFファイ ルで投稿していただきます。

(注)提出されたPDFファイルはそのままプリント アウトして、講演集に印刷します。特殊なフォントは 印刷時に文字化けする可能性がありますが、部門委員でそれらに対応することは困難です。文字化けの回避などは投稿者の責任となりますので,十分に注意して ください。

前刷 原稿締切

平成19年5月14日(月)必着
締切までにご提出お願い致します。

参加登録料

(講演集含まず)

正会員(主催・共催・後援)   2,000 円
非会員            5,000円
学生             1,000円
(当日会場にて申し受けます)

執筆要項および原稿フォームのダウンロード:PDF ファイルまたはWORD ファイル

題目の先頭(左端)に講演番号を付記してくだ さい。講演番号は、ホームページ上へ4月下旬に公開されますプログラムでご確認ください。