日本航空宇宙学会 第61期中部支部大会・特別講演会

日時

平成30年3月28日(水)17時より

プログラム

支部大会議事 17:00 ~ 17:30
特別講演会    17:30 ~ 19:00

参加費:

無料(事前登録不要、当日直接会場にお越し下さい)

特別講演会 講演題目

「我が国の相乗り衛星の発展とスペースデブリ問題への対応」

講演者

中島 厚 信州大学特任教授 / 中島スペースエンジニアリングラボ

講演内容(Abstract)

1986年のH-Iロケット試験機1号機で我が国初の相乗り衛星が打ち上げられて以降、大学や中小企業が中心となって開発された超小型衛星が数多く打ち上げられてきた。これら超小型衛星が全てスペースデブリ問題となる訳ではないが、今後の宇宙活動を継続するためにはスペースデブリ対応が求められている。超小型衛星開発とスペースデブリ対策研究に携わった経緯からこれらの課題について焦点を当ててみる。

主催

JSASS-C

共催

名古屋大学工学研究科

場所

名古屋大学 工学部 2号館 231講義室
(地下鉄名城線「名古屋大学」駅3番出口 徒歩5分)
map

問合せ先

日本航空宇宙学会 中部支部事務局
第60期幹事 有田 祥子
静岡大学 工学部 機械工学科
TEL:053-478-1071 FAX:053-478-1071
E-mail:arita.shoko@shizuoka.ac.jp

PDFファイルはこちら

PDFファイルのダウンロード

第54回 関西・中部支部合同秋期大会

本イベントは終了いたしました.
参加いただいた皆様,どうもありがとうございました.

下記リンクより最新情報が確認できます.
https://branch.jsass.or.jp/kansai/event/54shuuki/

講演開催日:

平成29年11月11日(土)

会場:

京都大学桂キャンパスC3棟 http://www.aa.t.kyoto-u.ac.jp/ja/access/
〒615-8530 京都市西京区京都大学桂
会場案内図(PDF)

日程:

講演申込締切:平成29年9月9日(土) → 平成29年9月16日(土)

講演原稿締切:平成29年10月7日(土) → 平成29年10月14日(土)

講演会概要:

受付時間:午前9時〜(予定)
受付場所:C3棟1階エントランス
参加登録料:一般(会員)5,000円、一般(非会員)7,000円、学生(会員、非会員)2,000円
懇親会:午後5:30〜(予定) Bクラスター福利棟2階 カフェテリア アルテ

講演会プログラム:

開催案内(PDF)

講演論文集:

学会当日,受付で参加登録者にURLとパスワードを記入した手順をお渡ししますので,各自でWeb上からダウンロードして下さい.なお,会場ではeduroam(国際無線LANローミング基盤)のみ使用可能です.その他の無料WiFiは使用できませんのでご注意下さい.

学生賞:

学生の優秀な発表には学生賞(最優秀学生賞,関西支部学生賞,中部支部学生賞)を設けています.懇親会で学生賞の授与式を行います.

学生企業交流会:

交流会案内(PDF)

講演会詳細:

講演募集要項(PDF)

講演原稿頁数:A4サイズ、2~4ページ
講演原稿提出要領:PDFファイル
講演時間:20分 (討論を含む) を予定

執筆要項:

原稿フォームのダウンロード: WORDPDF

申込方法:

  1. 講演申し込みは,JSASS 講演申し込みサイトよりお申込み下さい.
  2. 講演原稿は,講演申し込み締切後,アップロード可能になり次第,事務局より講演番号を電子メールにてお送りします.講演番号を受け取り後,JSASSの同じサイトより投稿して下さい.

主催:

日本航空宇宙学会 関西支部・中部支部

共催:

京都大学工学研究科

問合せ先:

一般社団法人日本航空宇宙学会関西支部
第54回関西・中部支部合同秋期大会事務局

TEL 075-383-3780(高田)
E-mail jsass_kansai2017″at”kuaero.kyoto-u.ac.jp

日本航空宇宙学会 第60期中部支部大会・特別講演会

日時

平成29年3月28日(火)17時より

プログラム

支部大会議事 17:00 ~ 17:30
特別講演会    17:30 ~ 19:00

参加費:

無料(事前登録不要、当日直接会場にお越し下さい)

特別講演会 講演題目

「先進複合材料(主としてCFRP)の航空宇宙・自動車への適用の最新状況とNCC の研究開発プロジェクト紹介」

講演者

石川 隆司 特任教授(総長補佐) 名古屋大学ナショナルコンポジットセンター

講演内容(Abstract)

主にCFRP を中心とした先進複合材料の航空宇宙・自動車分野への適用例について,その最新状況を述べる.ならびに,名古屋大学ナショナルコンポジットセンター(NCC)における研究開発プロジェクトについても紹介する.

主催

JSASS-C

場所

名古屋大学 工学部 2号館 241講義室
(地下鉄名城線「名古屋大学」駅3番出口 徒歩5分)
map

問合せ先

日本航空宇宙学会 中部支部事務局
第59期幹事 岡本 憲行
川崎重工業(株) 航空宇宙カンパニー
技術本部 防衛・宇宙システム設計部
TEL:058-382-8981 FAX:058-382-4269
E-mail:okamoto_noriyuki@khi.co.jp

PDFファイルはこちら

PDFファイルのダウンロード

第53回中部・関西支部合同秋期大会

講演プログラムを更新しました(11月18日)

開催日

平成28年11月26日(土)

会場

名城大学ナゴヤドーム前キャンパス
〒461-0048名古屋市東区矢田南4-102-9
TEL 052-832-1151

日程

講演申込締切:平成28年9月16日(金)平成28年9月30日(金) (延長しました)
講演原稿締切:平成28年10月14日(金)平成28年10月28日(金)

講演会概要(11月15日更新)

受付時間:午前9時10分より
受付場所:西館2階
参加登録料:一般会員6,000円、一般非会員7,000円、学生会員2,000円、学生非会員2,000円
懇親会:17時30分より 北館1階 MU GARDEN TERRACE

PDFファイル
pdfアイコン

講演会プログラム(11月18日更新)

pdfアイコン

学生企業交流会の開催(11月18日更新)

pdfアイコン

詳細

講演募集要項(PDF)

講演原稿頁数:A4サイズ、2~4ページ
講演原稿提出要領:PDFファイル(詳細は後日講演者に連絡致します)
講演時間:20分 (討論を含む) を予定

執筆要項

原稿フォームのダウンロード:

WORDファイルwordアイコン

PDFファイルpdfアイコン

申込方法

「第53回中部・関西支部合同秋期大会」と標記し、以下の(1)~(5)を明記し、E-mailにてお申込み下さい。郵送応募も可とします。(締切日必着)

(1) 講演題目
(2) 講演者氏名
※連名の場合講演者の前に“○“印、発表者かつ主著者が学生の場合は学生賞の対象となりますので、氏名の後に“(学生)”とご記入下さい)
(3) 所属(会社名または機関名、所属部課名、住所、電話、FAX、E-mailアドレス、講演者と連絡者が異なる場合には連絡者の所属情報)
(4) 使用機器
※PCはご持参下さい。マイク、PC画面を投影するプロジェクタは会場にて準備いたしますので使用可能です。
(5) 講演概要(100字程度)

申込・問合せ先

〒504-8710 岐阜県各務原市川崎町1
川崎重工業株式会社 航空宇宙カンパニー
技術本部 防衛・宇宙システム設計部

一般社団法人日本航空宇宙学会中部支部
第53回中部・関西支部合同秋期大会
事務局 岡本憲行

TEL 058-382-8981
E-mail okamoto_noriyuki@khi.co.jp

実機飛行で学ぶ航空機力学 説明会および産業界からの助言・意見交換会

日時

平成28 年10 月29 日(土) 13:00-15:30

場所

名古屋大学工学研究科2号館241講義室

対象者

飛行実習に興味を持つ大学生、大学院生、大学教員、その他関係者

主催

名古屋大学 大学院工学研究科

後援

(一社)日本航空宇宙学会 中部支部

プログラム

13:00-13:20
航空宇宙科学技術推進委託費 航空人材育成プログラム
「実機飛行を通した航空実践教育の展開」の説明
代表者 名古屋大学大学院工学研究科航空宇宙工学専攻 佐宗章弘教授
13:30-15:30
講演会(産業界からの助言・意見交換会)
「飛行実験の教え」
話題・助言提供者:佐藤敬二(柏菱エンジニアリング(株)、元名古屋大学特任准教授)

詳しくはこちらのPDFファイルをご覧ください
pdfアイコン

日本航空宇宙学会 第59期中部支部大会・特別講演会のお知らせ

日時

平成28年3月28日(月)17時より

プログラム

支部大会議事 17:00 ~ 17:30
特別講演会    17:30 ~ 19:00

参加費:

無料(事前登録不要、当日直接会場にお越し下さい)

特別講演会 講演題目

「レーザー計測と私」

講演者

吉川 典彦 教授 (名古屋大学大学院工学研究科 マイクロ・ナノシステム工学専攻)

講演内容(Abstract)

講演者が35年に亘り携わってきたラマン散乱法、レーリー散乱法、レーザー誘起蛍光法、レーザー誘起ブレークダウン分光法等、レーザー分光を用いた温度と濃度の計測法の研究経験に基づいて、各計測法の基本原理、計測例及び特徴を説明する。レーザー分光計測法の産業現場での利用に付いても述べる。

主催

JSASS-C

場所

名古屋大学 工学部 2号館 241講義室
(地下鉄名城線「名古屋大学」駅3番出口 徒歩5分)
map

問合せ先

日本航空宇宙学会 中部支部事務局
第58期幹事 上原 元秀
三菱重工業(株) 技術統括本部
総合研究所 流体研究部 空力研究室
TEL:052-611-8011 FAX:052-611-0436
E-mail:motohide_uehara@mhi.co.jp

PDFファイルはこちら

PDFファイルのダウンロード