講演者向け情報

【口頭発表について】

各講演会場には、
プロジェクタ、標準VGA規格接続ケーブル、HDMI接続ケーブル、レーザーポインタを用意しています。
<ご注意>講演用のPCはご用意できません

プロジェクターについて

  • 実行委員会では、プロジェクタとVGA規格接続ケーブル(D-sub15ピン,標準モニタ端子)、HDMI規格接続ケーブルを用意します。
  • Macや最近のノートPCでは、モニタ出力が標準VGA規格やHDMI規格以外の小型のモニタ端子しか装備されていない場合があります。その場合、VGA変換用アダプタまたはHDMI変換用アダプタをご持参ください。実行委員会では用意しておりません。
  • タブレット等を使って発表される方は、VGAもしくはHDMIへの出力アダプタをご持参ください.
  • 実行委員会ではPCをご用意することはできませんので、各自講演用のPCをご持参ください。

※PCの設定等でプロジェクタとの接続に手間取ることのないよう、セッション開始前の休憩時間等に必ず接続テストを行ってください。

PCからの音声出力

B-F会場については会場の音響設備より、G・R会場はプロジェクタより、
HDMI接続されたPCからの音声を流すことが可能です。

講演時間

特別なものを除き、通常の講演の時間は20分間です。
内訳は、発表15分+質疑応答5分で、講演者の入れ替りや紹介、OA機器の接続の時間も含みます。

ベルは
・1鈴:10分(発表終了5分前予告)
・2鈴:15分(発表終了、質疑応答開始)
・3鈴:20分(講演終了、講演者交代)
といたします。状況に応じて司会者の指示に従ってください。

【ポスター発表について】

8月10日(木) 17:00(延長なし)の原稿提出締切までに論文を提出された発表のみが、賞の審査対象となります。

ポスターサイズは最大A0縦サイズとなります。
ポスター固定用のテープは会場に用意がございます。

受賞者は10/19の18:30開始の懇親会で表彰いたします。
受賞対象者にはご登録時の連絡先(電話・メールアドレス等)に
10/19の午後にご連絡する可能性がありますので、ご承知おきください。

ポスター貼付け:10/17 9:30~19:30、10/18 9:30~12:00
ポスター審査:10/19 10:10~12:30