第69期総会・特別講演を下記の通り開催いたします。
日時: 2023年4月21日(金)15:00~17:30
実施方法: 対面での開催を予定
会場:
島津製作所関西支社マルチホール
〒530-0012 大阪市北区芝田1丁目1-4
阪急ターミナルビル14階
https://www.shimadzu.co.jp/aboutus/company/access/kansai.html
参加費: 総会及び特別講演 無料
総会・特別講演のHP: https://branch.jsass.or.jp/kansai/soukai_69th/
行事内容:
【第69期総会議事】(15:00~15:50)
2022年度事業報告・会計報告
2023年度支部長選出報告
2023年度幹事選出
2023年度事業計画・予算計画
【特別講演】(16:00~17:30)
「ものづくりにおけるDX ~ 機械加工を進化させるデジタルツイン ~」
神戸大学 大学院工学研究科 機械工学専攻 教授 白瀬 敬一 氏
概要:
インダストリー4.0 が目指しているマスカスタマイゼーションを実現するためのスマート工場や、ものづくりの大きな変革を支援する DX(デジタルトランスフォーメーション)の動向を紹介します。また、エンドミル加工を対象として、切削力や加工誤差を推定するシミュレーション技術とその進化を紹介します。シミュレーション技術の応用事例として、切削力の予測結果に基づいて加工プロセスを制御する適応制御や、加工誤差の予測結果に基づいた加工誤差補正法を紹介します。さらに、シミュレーションとは異なるデジタルツインの捉え方を説明し、デジタルツインで実現した加工プロセスのモニタリングと、工具欠損や工具摩耗といった異常検出の研究を紹介します。
※本年は、コロナ感染防止の観点より、例年特別講演の後に開催しておりました懇親会を中止とさせていただきますので、ご了承ください。
参加費:
総会及び特別講演 無料
参加登録:
参加ご希望の方は、関西支部事務局(jsass-kansai@me.MitsubishiElectric.co.jp)まで ①氏名 ②所属 ③役職 を添えて、2023年4月14日(金)までにメールにてお申込みください。
または、Google Formsからもお申込みいただだけます: 参加申込フォーム
問い合わせ先:
日本航空宇宙学会関西支部 2022年度事務局
[三菱電機株式会社 先端技術総合研究所内]
TEL: 080-8942-3537(吉河章二)
下記のとおり第485回航空宇宙懇談会を開催しますのでご案内いたします。
今回の講演会はWeb会議ツール Zoom を利用し、遠隔形式で開催します。
講演聴講をご希望の方は関西支部事務局(jsass-kansai@me.MitsubishiElectric.co.jp)まで ①氏名 ②所属 ③役職 を添えて
2023年2月21日(火)までにメールにてお申し込みください。
講演内容の詳細は【会告】第485回航空宇宙懇談会 をご参照ください。
日時:
2023年2月24日(金) 15:00-17:00
講演1
題目:「金沢大学における50kg級衛星開発と将来展望」
講演者:金沢大学 理工研究域 先端宇宙理工学研究センター 准教授 莊司泰弘 氏
講演2
題目:「超小型衛星における姿勢・軌道運動の制御への挑戦と超小型衛星MAGNAROのミッション」
講演者:名古屋大学 大学院 工学研究科 准教授 稲守孝哉 氏
※参加を受け付けた方に事務局からお送りするURLをクリックして頂くことで懇談会に参加できます。
問い合せ先:
〒661-8661 兵庫県尼崎市塚口本町8-1-1
三菱電機株式会社 先端技術総合研究所
メカトロニクス技術部
日本航空宇宙学会 2022年度関西支部事務局
Email: jsass-kansai@me.MitsubishiElectric.co.jp
1903年12月17日のライトフライヤー号によるライト兄弟の初飛行を記念して、航空宇宙をテーマに恒例の「ライト祭」を開催いたします。
主催: 日本航空宇宙学会 関西支部
後援: 朝日新聞社
日時: 2022年12月17日(土)13時30分~17時10分
実施方法: Webexによるオンライン(要事前登録)
参加費: 無料
ライト祭2022のHP: https://branch.jsass.or.jp/kansai/wright2022/
特別講演1: 「航空輸送産業 × 宇宙領域の可能性」
ANAホールディングス株式会社 グループ経営戦略室 事業管理部
宇宙事業チーム マネジャー 松本 紋子 さん
特別講演2: 「きみは宇宙から何を撮る?世界初 “宇宙撮影サービス” が身近なものにする宇宙」
ソニーグループ株式会社 事業開発プラットフォーム・新規事業探索部門
宇宙エンタテイメント推進室 清水 至 さん
参加登録
参加申込は締め切りました。お申込みいただいた方へ、12/15(木)付で参加リンクをお送りしております。届いていない方は、お手数ですが関西支部事務局(jsass-kansai@me.MitsubishiElectric.co.jp)までお問い合わせください。
講演聴講をご希望の方は、関西支部事務局(jsass-kansai@me.MitsubishiElectric.co.jp)まで
①氏名・②所属・③役職 を添えて、2022年12月9日(金)までにメールにてお申し込みください。
もしくは、Google Formsからもお申込みいただけます: 【参加申込フォーム】