宇宙ビジネス共創委員会 設立シンポジウム
「宇宙人材の発掘・育成・ネットワーク」
概要
ベンチャー企業や民間宇宙団体等の新たな宇宙活動に取り組む宇宙新興企業・団体との価値のある連携・協力や学会参加への支援等を行い、宇宙分野の活性化に寄与することを目的とし、宇宙ビジネス共創委員会を設立しました。
今回のシンポジウムでは、「宇宙ビジネス活性化のために、宇宙分野の人材発掘・育成・ネットワークを産官学連携によってどのように発展させていくべきか?」という問いに対する講演並びに意見交換を行います。宇宙分野でのビジネスや公的事業、研究教育に既に従事されている方はもちろんのこと、宇宙分野に興味を持つ社会人や学生のご参加も歓迎致します。
日本航空宇宙学会会員のみならず、どなたでも参加頂くことが可能なシンポジウムです。是非、ご参加下さい。
開催詳細
日時:2020年12月11日(金)15:00-17:30(14:30開場)
場所:日本橋三井タワー7F 「X NIHONBASHI TOWER 」
(対面およびオンラインLIVE配信によるハイブリッド開催)
定員:会場先着50名(オンライン参加申込は無制限)
参加費:無料
主催:日本航空宇宙学会
協力:三井不動産株式会社、一般社団法人SPACETIDE
後援:内閣府宇宙開発戦略推進事務局、文部科学省、経済産業省、
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)、日本航空宇宙工業会
※シンポジウムの様子は日本航空宇宙学会 宇宙ビジネス共創委員会の公式YouTubeでご覧ください。
プログラム(敬称略)
15:00 開始
● 開会挨拶
日本航空宇宙学会 会長
慶應義塾大学理工学部 教授
松尾 亜紀子
● ご挨拶
文部科学省研究開発局 局長 生川 浩史
内閣府宇宙開発戦略推進事務局 参事官 川口 悦生
経済産業省製造産業局宇宙産業室 室長 是永 基樹
● 宇宙ビジネス共創委員会設立について
宇宙ビジネス共創委員会 委員長
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科 教授
神武 直彦
● JSASS宇宙ビジョン2050
日本航空宇宙学会 筆頭副会長
宇宙航空研究開発機構 主幹研究開発員
河野 功
● 宇宙ベンチャー企業によるピッチ
(休憩)
● 各種講演〜宇宙人材の発掘・育成・ネットワーク〜
● パネルディスカッション
(講演・パネリスト)五十音順・敬称略
宮下 直己
株式会社アクセルスペース 取締役最高技術責任者(CTO)
氏家 亮
株式会社ispace Manager, Lander System Engineering Group
桒原 聡文
東北大学大学院工学研究科航空宇宙工学専攻 准教授
株式会社中島田鉄工所 技術顧問
株式会社ALE 技術顧問
NPO法人大学宇宙工学コンソーシアム(UNISEC)理事長
白坂 成功
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科 教授
Synspective Inc. 取締役
向井 浩子
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 人事部部長
(パネリスト)
石田 真康
A.T.カーニー株式会社 プリンシパル
一般社団法人SPACETIDE 代表理事兼CEO
● 閉会挨拶
神武直彦(委員会委員長)
17:30 終了予定
新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み,ネットワーキングイベントは中止とさせていただきました.
シンポジウム終了後、別途ネットワーキングイベントとして、希望者のみ自由参加の名刺交換会を開催(別途参加費1000円:フェースシールド代等含)
注意事項
- 会場にご来場の際は、接触確認アプリ(COCOA)の事前インストールをお願いいたします。
- 受付にて検温及び手指消毒にご協力いただくとともに、会場内では常時マスクのご着用をお願いいたします。
- 今後の状況により、シンポジウムの中止または延期となる場合がございます。予めご了承ください。
会場にご来場いただく皆さまで、以下の事項に該当する場合は、ご参加をすることができませんので、予めご了承ください。
- 体調がよくない場合 (例:発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合)
- 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
- 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
申し込み方法
申し込みは以下のサイトからお願いいたします。(11月5日(木)以降)
https://jsass-spacebusiness1.peatix.com