講演する

講演募集要項・発表規定

以下リンクよりご確認ください。

講演募集要項
講演会発表規定

講演申し込み・講演予稿集原稿締め切り

講演申し込み締め切り

申し込みページから2023年7月21日(金)午後5時までに発表登録をお願いいたします。
※講演申し込みは締め切りました

※講演者の方につきましても、事前参加登録が必要となります。
事前参加登録につきましては、登録期間中に申し込みページから参加申し込みをお願いいたします。(参加登録期間:9/1 9:00~10/31 19:00)

参加・講演の申し込みはこちら

※事前参加登録は〆切ました。講演者の方で事前登録がお済でない方は、当日、現地にて、参加登録をお願いいたします。

現地で参加登録をクレジットカードお支払いいただく場合は、VISA/MASTERカードに限ります。

講演予稿集原稿締め切り

申し込みページから2023年9月8日 9月15日(金)午後5時まで(※)にアップロードください。

※原稿締め切りを1週間延長しました。

講演予稿集の原稿は、以下に示す要領およびテンプレートに従って作成してください。
(手書き原稿不可)
講演原稿執筆要領
原稿テンプレート

講演時間

講演時間は例年通り、討論を含めて基本的に次のように致します。

特別講演:60分/件
企画講演:20-30分/件
一般講演:20分/件
学生講演:15分/件

学生講演について

以下の通り、本年度は例年とは異なる応募資格とします。

応募資格
・筆頭著者は学部生または博士課程前期であること(共著でも可とする
・筆頭著者は講演申し込み時に学生会員であること

評価基準
こちらのページにてご確認ください

講演での使用機器

PCは各講演者にてご用意ください。

講演時の使用機器はPCプロジェクター(D-sub 15pin及びHDMI対応)のみとし、OHP、ビデオなどを使用したい場合は個別にお問い合わせください。

講演集について

本年度は講演予稿集のCD-ROMによる配布は行わず、参加者全員が学会Webサイトからダウンロードする形式となる予定です。

プログラム冊子は例年通り印刷したものを配布いたします。

ご理解のほどよろしくお願いいたします。