中国工程熱物理学会(CSET)から講演会ホームページおよび日程の連絡が届きましたので展開させていただきます。
- AJCPP2025ホームページ: http://www.ajcpp2025.com
- 主要日程:
- 講演申込締切:2024年(令和6年)
11月7日11月15日 - 採択結果通知:2024年(令和6年)
11月28日11月22日 - 参加登録開始:2024年(令和6年)
12月1日11月22日 Extended Abstract原稿受付開始:2024年(令和6年)12月1日Extended AbstractFull Paper原稿締切:2025年(令和7年)1月13日2024年(令和6年)12月31日- Full Paper採択結果通知:2025年(令和7年)1月15日
- Final Paper原稿締切:2025年(令和7年)1月31日 ※Final Paperの位置づけについては問い合わせ中
- 割引あり参加登録締切:2025年(令和7年)2月28日
- 講演申込締切:2024年(令和6年)
- 講演申込方法:CSETに再三確認をしていますが、未だ確認がとれず、2024/10/29時点で原動機・推進部門委員会としてはまだ投稿できる状態にはなっていないと考えていますが、講演申込期限が差し迫っていることを考慮し、以下のとおり案内させていただきます。投稿される場合は下記の要領でお願いします。
-
- AJCPP2025ホームページ(http://www.ajcpp2025.com、暗号化 https://www.ajcpp2025.com だとエラーが出ます)にアクセスし、上部メニューの “Paper Submission” にアクセス
- 最下部の”Full paper template”をダウンロードし、ファイル名を”template.doc”に変更
- Paper Submission ページに必要事項を記入し、docファイルをアップロード(10/29現在、.docファイルのみ投稿可能です)
- 日本からの講演申込状況を把握するため,投稿された内容を原動機・推進部門幹事(propcomm@jsass.or.jp)にも併せて送付ください。
注1. “Abstract should be 1-2 pages (using the abstract template)”とありますが、無視して下さい。最低限、タイトルと著者と簡単な内容が分かれば構いません。また、”Full Paper”とは別に”Final Paper”も投稿することになっていますが、この点も確認中です。
注2. 投稿フォームの “Is accommodation available”, “Room type, “Number of rooms”は無視して下さい。
注3. 非暗号化通信(http)で情報入力することに懸念を感じられる方は、必要事項を.docファイルに記入し、暗号化した上で Secretariat of AJCPP2025 E-mail: paper@hjtj1975.com に送付して下さい。
- ビザについて:中国入国にはビザが必要ですが、必要書類が入手できるかどうか確認が取れていません。http://www.ajcpp2025.com/h-col-131.html を確認の上、早めの準備をお薦めします。