| 2008/6/10 現在 | |||
| 講演番号 | 申込番号 | タイトル | 著者(○印が登壇者) |
| S1 | S1 | 航空宇宙複合材構造の発展とヘルスモニタリング技術の現状と展望 | 武田 展雄 教授 (東京大学) |
| S2 | S2 | 航空原動機の構造強度設計 | 船渡川 治 氏 (株式会社IHI) |
| S3 | S3 | 我が国の宇宙開発50年と構造強度 −Mロケットと科学衛星を中心に− | 小野田 淳次郎 教授 (JAXA/ISAS) |
| S4 | S4 | 航空機構造技術の動向と課題 | 天岡 和昭 氏 (富士重工業株式会社) |
| 1B21 | 1 | 宇宙構造用ハニカムサンドイッチパネルの強度設計検討 | ○藤田圭, 何建梅(工学院大) |
| 1A01 | 2 | 複合材の信頼性検討(不確定性を考慮した平織複合材の圧縮強度特性) | ○西前誠(名大・院), 上田哲彦(名大), 岩堀豊(JAXA/ARD),池田忠繁(名大) |
| 1A23 | 3 | 表計算ソフトの最適化機能を用いた構造問題へのエネルギ法の直接解法の適用 | ○滝敏美(川崎重工) |
| 1A02 | 4 | 有限設計領域におけるレベルセット法に基づく構造最適化 | ○山田崇恭, 山崎慎太郎, 西脇眞二, 泉井一浩, 吉村允孝(京大) |
| 1A03 | 5 | 衛星搭載用大型アンテナの鏡面精度予測に関する一考察 | ○田中宏明(防大), 岸本直子, 樋口健(JAXA/ISAS) |
| 1A24 | 6 | ポテンシャルエネルギーを用いた重力傾斜安定型多体システムの安定性解析 | ○石村康生(JAXA/ISAS), 泉田啓(金沢大), 佐々木進, 樋口健(JAXA/ISAS), 北形学(北大) |
| 3B03 | 7 | 耐熱性複合材料のDCB試験とファイバーブリッジングを考慮した数値シミュレーション | ○金本俊介(九大・院), 宇田暢秀, 小野幸生, 永安忠, 平川裕一(九大) |
| 1A13 | 8 | 圧電アクチュエータ・センサを用いたCFRP積層板の単一モード振動制御 | ○亀山正樹(東北大), 和田理男(東北大・院), 福永久雄(東北大) |
| 1A21 | 9 | 伸張剪断エラスティカの変分原理 ( 第2報 Engesserの方法 ) | ○近藤恭平(東大) |
| 1B23 | 10 | インフレータブル翼膜の残留強度特性 | ○佐々木敬進(金沢工大・院),吉田啓史郎,菊川廣繁(金沢工大) |
| 1B24 | 11 | 圧電材料のヒステリシスを表す構成モデルに関する研究 | 池田忠繁(名大), ○吉田圭吾(名大・院), 上田哲彦(名大) |
| 2A06 | 12 | 波動伝播解析と周波数応答解析に基づく衝撃応答予測手法の検討 | ○岩佐貴史, 施勤忠, 斎藤幹雄(JAXA/STM) |
| 2A01 | 13 | 対数ひずみの定義と計測について | ○守屋一政(防大) |
| 3B19 | 14 | 離散ウェーブレット変換を用いた超音波探傷試験の判定簡易化 | ○飯尾正信(デンソー), 上田哲彦, 池田忠繁(名大) |
| 1B11 | 15 | CFRPクロスプライ積層板の損傷進展へおよぼす二軸荷重比率の影響 | ○熊澤寿(JAXA/ARD), 高岸泰治(日産車体), 高戸谷健, 佐藤裕(JAXA/ARD), 宇都宮登雄(芝浦工大) |
| 1A04 | 16 | 乱流境界層の3次元パネルフラッタへの影響 | ○橋本敦, 青山剛史(JAXA/ARD), 中村佳朗(名大) |
| 2A02 | 17 | 有限要素解析を用いた接着構造の変形挙動 | ○加鳥裕明(名城大), 大野佑太(名城大・院) |
| 1A05 | 18 | 2024-T3摩擦攪拌接合継ぎ手のき裂進展特性に関する研究 | ○桑山和也(早大・院), 浅川基男(早大), 岡田孝雄, 中村俊哉, 町田茂(JAXA/APG), 藤田慎也(早大・学) |
| 1B12 | 19 | CFRPスカーフ継手の引張疲労 | ○星光, 岩堀豊(JAXA/ARD) |
| 3B08 | 20 | 破壊強度最大化の複合材料積層構成最適化 | 轟章(東工大), ○篠田崇(東工大・院) |
| 1A20 | 21 | ヘリコプタ落下衝撃試験の乗客応答解析 | ○宮木博光, 少路宏和, 岩崎和夫, 峯岸正勝(JAXA/APG), 松本浩至, 阿部健一郎(三菱重工) |
| 2B01 | 22 | BWBカーゴの構造設計 | ○近藤雅人(金沢工大・院), 菊川廣繁,吉田啓史郎(金沢工大) |
| 3A15 | 23 | 変厚円形膜を用いた回転パラボラ面の生成 | ○石田良平(阪府大) |
| 3B11 | 24 | ひずみ解放率に基づく三次元複合材料の損傷進展解析 | ○渡辺直行(首都大), 田中梨紗(首都大・院) |
| 2B02 | 25 | 環境を考慮した極超音速旅客機の設計 | ○細川暢寿(金沢工大・院), 菊川廣繁, 吉田啓史郎(金沢工大) |
| 3A01 | 26 | 線膨張係数の違いによる熱応力の衛星構体への影響 | ○大西俊輔(九大・院), 八坂哲雄(九大) |
| 1A12 | 27 | 干渉効果を考慮した双尾翼のフラッタ解析 | 上田哲彦(名大), ○長福紳太郎(名大・院), 池田忠繁(名大),野村隆之(三菱重工) |
| 2B03 | 28 | バリアブルキャンバー翼を用いた短距離離着陸旅客機の研究 | ○蜜谷真一郎(金沢工大・院), 菊川廣繁, 吉田啓史郎(金沢工大) |
| 3A02 | 29 | 粘性減衰を考慮した空気と平板の連成系に対する固有値解析(第3報) | ○福本崇宏(首都大・院), 渡辺直行(首都大) |
| 2A03 | 30 | 非線形/非定常問題に対する大規模構造の最適化アルゴリズムについて | ○高嵜浩一(JAXA/ARD) |
| 3B09 | 31 | 不確定性を考慮した積層板の構造解析手法に関する研究 | ○長嶋利夫(上智大), 柴崎正也(上智大・院), 末益博志(上智大) |
| 3A16 | 32 | リンクルの低減を目的とした矩形膜の最適設計 | ○秋田剛, 小木曽望(阪府大) |
| 1B13 | 33 | VectranスティッチCFRP積層板の層間強度に関する研究 | ○佐野真紀(首都大・院), 渡辺直行(首都大), 岩堀豊,星光(JAXA/ARD) |
| 3B12 | 34 | 圧縮負荷方向が異なる衝撃後炭素繊維エポキシ複合材料積層板の疲労損傷 | ○猿野達郎(九大・院), 宇田暢秀, 小野幸生, 永安忠, 平川裕一(九大) |
| 3A17 | 35 | 大型膜面折り畳みのためのガイドピンを用いた折り目形成 | ○佐藤泰貴(東工大・院), 古谷寛(東工大) |
| 1A06 | 36 | CFRP構造の自己アンテナ化による無線損傷計測 | ○松崎亮介, 轟章(東工大) |
| 3B02 | 37 | 薄層プリプレグを用いたCFRPの極低温燃料タンクへの適用性評価 | ○横関智弘(東大), 高木智宏(東理大・院), 吉村彰記, 小笠原俊夫(JAXA/ARD), 荻原慎二(東理大), 青木隆平(東大) |
| 1B14 | 38 | 複合材料ファンブレードへの異物衝突に関する数値シミュレーション | ○西川雅章,逸見啓(東大・院), 武田展雄(東大) |
| 1B22 | 39 | 複合材料構造の補修に関する基礎研究 | 斉藤正幸(上智大・院), ○末益博志(上智大), 青木雄一郎(JAXA/ARD) |
| 1B15 | 40 | チタン合金箔挿入CFRP積層板の微視的損傷およびヘリウムガス漏洩挙動 | ○小笠原俊夫(JAXA/ARD), 荒井紀男(青学大・院), 吉村彰記(JAXA/ARD), 横関智宏(東大) |
| 3A09 | 42 | 宇宙インフレータブル伸展方式による月面発電タワー構造 | ○樋口健(JAXA/ISAS), 渡辺和樹(ウェルリサーチ), 渡邊秋人(サカセ・アドテック) |
| 3B20 | 43 | ジュール熱利用の電気抵抗変化のSI-F法によるCFRP構造の損傷検知 | ○轟章(東工大), 高橋航圭(東工大・院), 松崎亮介(東工大), 岩崎篤(群馬大), 島村佳伸(静岡大) |
| 3A18 | 44 | 矩形孔を有する膜面のリンクル量最小化形状設計 | 小木曽望(阪府大), ○遠山恵子(阪府大・院), 秋田剛(阪府大) |
| 1B16 | 45 | 板厚方向の縫合がCFRP積層板のベアリング強度と破壊挙動に与える影響 | ○吉村彰記, 岩堀豊(JAXA/ARD) |
| 1A14 | 46 | 動圧展開式ベローズによる無人機の着地衝撃緩和 | ○井上昌信, 平木講儒(九工大), 松嶋清穂, 佐藤大道(藤倉航装) |
| 2A04 | 47 | マウンティングブラケットの非線形振動応答特性 | ○中筋崇浩(名大・院), 早川泰史(デンソーテクノ), 上田哲彦, 池田忠繁, 仙場敦彦(名大) |
| 1A07 | 48 | 圧電ファイバを用いたスマートコンポジットの変形特性 | ○仙場淳彦, 池田忠繁, 上田哲彦(名大) |
| 1B17 | 49 | 異種材料間の接着層の破壊モードと破壊靱性 | ○末益博志(上智大), 新行内洋輔(上智大・院), 村上信太(三菱電機), 郷津勝久(上智大) |
| 1B18 | 50 | モードIIとモードIIIの混合層間破壊靭性の試験法に関する提案 | ○末益博志, 鈴木一輝, 郷津勝久(上智大), 近藤篤志(上智大・院), 青木雄一郎(JAXA/ARD) |
| 1A11 | 51 | 三次元ゴム膜/流体連成問題の動的解析 | ○久保恒典(首都大・院), 渡辺直行(首都大) |
| 3B21 | 52 | 高分解能分布型光ファイバセンサを用いた形状同定システムによるCFRP構造の変形モニタリング | ○西尾真由子(東大・院), 武田展雄(東大) |
| 3A11 | 53 | 歪ゲージとLCR共振回路を用いた多点同時歪モニタリングシステムの提案 | 原弘毅(名大・院), ○池田忠繁, 上田哲彦(名大) |
| 3A12 | 54 | ひずみデータを用いた連続分布荷重同定法の研究 | ○中村俊哉, 井川寛隆(JAXA/APG) |
| 3A03 | 55 | テザーサンプリング法のためのテザー・コアラー高速射出実験 | ○松永三郎, 藤原謙, 西田淳一, 池田拓郎(東工大), 田中宏明(防大) |
| 3B16 | 56 | VaRTM複合材複雑形状主翼構造の静強度試験 | ○岩堀豊(JAXA/ARD), 広木均, 名嘉真紀孝(エイ・イー・エス), 魚田直希(カドコーポレーション) |
| 1B19 | 57 | 炭素繊維強化ポリカーボネート複合材の引張特性・衝撃特性評価 | ○武田真一, 永尾陽典(JAXA/ARD) |
| 3B15 | 58 | VaRTM工法による複雑形状主翼構造の試作 | ○魚田直希( カドコーポレーション), 岩堀豊(JAXA/ARD) |
| 3B04 | 59 | スタンドオフTPSの放射加熱試験における不確定性の評価 | ○伊藤慎太郎(首都大・院), 小笠原俊夫(JAXA/ARD), 渡辺直行(首都大) |
| 2B04 | 60 | き裂進展抑制時に特有なひずみ分布を利用したクラックアレスタを有する発泡コアサンドイッチ構造のき裂検出 | ○水口周(東大), 山内逸平(東大・院), 廣瀬康夫(川崎重工), 武田展雄(東大) |
| 3A13 | 61 | カーボンナノチューブ/ポリマー複合材料からなるひずみセンサの性能評価 | ○軽部嘉文(東北大・院), 荒井政大(信州大), 胡寧, 福永久雄(東北大) |
| 2B05 | 63 | スマート・ボルテックスジェネレータ用の精密鋳造SMAの材料特性に関する基礎研究 | 池田忠繁(名大),○福田哲也(名大・院),上田哲彦(名大) |
| 3B10 | 64 | CFRPアイソグリッド補強円筒殻の最適構造設計 | ○竿尾周太郎(日大・院), 邉吾一(日大), 岸谷直美(日大・院) |
| 1A16 | 65 | 航空機用アルミニウム合金のひずみ速度データベース | ○岩崎和夫, 宮木博光, 少路宏和, 峯岸正勝(JAXA/APG) |
| 3B13 | 66 | CFRM機械継手の引張り損傷進展 | ○松原監壮,高雄善裕,汪文学(九大) |
| 2B06 | 67 | 単一リベットの荷重変位特性評価 | ○吉本周生, 岡田孝雄, 少路宏和, 笠原利行, 佐藤裕(JAXA/ARD) |
| 3B14 | 68 | CFRP積層板機械継ぎ手の疲労損傷進展機構 | ○高雄善裕(九大), 清家聡(東レ), 汪文学(九大) |
| 3B01 | 69 | 不確定性を考慮した複合材構造座屈の研究 | 上田哲彦(名大), ○小澤徹(名大・院), 小林実, 池田忠繁(名大) |
| 1A08 | 70 | 閉空間における振動と騒音の統合的能動制御:周波数固定型構造音響モード・フィルタの適用 | ○貝塚勉(東大), 田中信雄(首都大) |
| 3A10 | 71 | 曲げ荷重を受けるインフレータブルチューブの断面形状変化に関する実験研究 | ○安池優樹(東工大・院), 古谷寛(東工大) |
| 3A19 | 72 | 対角方向の張力負荷により生じたしわを有する正方形膜の減衰特性 | ○稲村勇太(東工大・院), 古谷寛(東工大) |
| 2B07 | 73 | A2024-T3の摩擦攪拌接合における強度特性(第2報) | ○岡田孝雄(JAXA/APG), 三宅悠,鈴木雅子(早大・院), 町田茂, 中村俊哉(JAXA/APG), 浅川基男(早大) |
| 3B17 | 74 | VaRTM成形Carbon/Epoxy複合材料の基礎的力学特性と衝撃後圧縮特性 | 平田純一(三菱重工), ○小野幸生, 宇田暢秀, 永安忠, 平川裕一(九大), 永尾陽典(JAXA/IAT) |
| 3A20 | 75 | 膜の張力により圧縮される柔軟構造物の固有振動特性に関する研究 | ○室園昌彦, 森慶史, 山崎正秀, 平川裕一(九大) |
| 3A06 | 76 | テンセグリティ構造の展開機構に関する一検討 | ○川畑成之(阿南工業高専) |
| 3A07 | 77 | 展開型宇宙構造物に関する形態学的考察 | ○名取通弘(早大), 岸本直子,樋口健(JAXA/ISAS), 山川宏(早大) |
| 3A14 | 78 | 6m複合材翼構造強度試験におけるOFDR光ファイバセンサシステムによるひずみ計測 | ○井川寛隆, 山口功, 葛西時雄, 平野義鎭, 青木雄一郎(JAXA/ARD), 村山英晶, 秋山学朗, 小原康平, 影山和郎, 鵜沢潔(東大), 畦本雅宏(レーザック), 大道浩児(フジクラ) |
| 1A22 | 79 | 伸張剪断エラスティカの座屈 | ○近藤恭平(東大) |
| 2B08 | 80 | 摩擦攪拌接合継手部の工程品質保証方法についての検討 | ○町田茂, 岡田孝雄(JAXA/APG) |
| 2A05 | 81 | 航空宇宙機の翼断面構造の非対称性を考慮した簡易振動解析法に関する研究 | ○平野健, 幸節雄二(九大) |
| 3B05 | 82 | SiC/SiC複合材料パネルの真空加熱試験における不確定性の評価 | ○石井雄大(早大・院), 勝田正文(早大), 小笠原俊夫(JAXA/ARD) |
| 3B18 | 83 | 低コスト複合材実証用主翼構造の開発と強度評価 | ○平野義鎭, 青木雄一郎, 岩堀豊, 杉本直, 永尾陽典(JAXA/ARD), 魚田直希(カド コーポレーション) |
| 2A07 | 84 | 衛星構造モデルを用いたエネルギ回生型準能動的制振実験(第2報) | ○下瀬滋, 峯杉賢治, 小野田淳次郎, 養父拓也(JAXA/ISAS) |
| 1A17 | 85 | ウインドブラスト射出試験について | ○湯谷洋司, 片山一夫, 榎本典男(ダイセル化学工業) |
| 2A08 | 86 | 水星磁気圏探査機MMOの構造・機構開発 | ○峯杉賢治(JAXA/ISAS), 阿部和宏, 稲垣直寛(日本飛行機), 奥平俊暁(NTスペース), 岳博巳(NEC航空宇宙システム) |
| 1A18 | 87 | 航空機胴体の垂直着水衝撃圧力の推定法について | ○少路宏和, 峯岸正勝, 宮木博光, 岩崎和夫(JAXA/APG),阿倍健一郎, 近藤直樹(三菱重工) |
| 1A09 | 88 | ジェット排気がフラッタ特性に及ぼす影響 | ○有薗仁, 町田茂, 菊池孝男, 玉山雅人, 齊藤健一(JAXA/ARD) |
| 1A19 | 89 | コ型断面部材の衝撃特性向上に関する検討 | ○少路宏和(JAXA/APG), 青木隆平(東大), 峯岸正勝, 宮木博光, 岩崎和夫(JAXA/APG) |
| 1A10 | 90 | 空中伝搬超音波探傷における指向角の影響についての検討 | ○石川真志(総研大・院), 杉本直(JAXA/ARD), 後藤健, 八田博志JAXA/ISAS) |
| 1B20 | 91 | 複合材補強構造の座屈後不安定破壊現象に関する一考察 | ○青木雄一郎(JAXA/ARD), 近藤寛(東海大・院), 平野義鎭, 武田真一(JAXA/ARD) |
| 3A04 | 92 | 圧電アクチュエータを用いた無電力準能動的制振の実用化にむけて | ○養父拓也, 小野田淳次郎(JAXA/ISAS) |
| 3A08 | 93 | 海洋性プランクトンの形態と進化に学ぶ宇宙構造物の形態 | ○岸本直子(JAXA/ISAS), 吉野隆(東洋大), 木元克典(海洋研), 松岡篤, 栗原敏之(新潟大), 松浦執(東海大) |
| 3A21 | 94 | ソーラーセイルの膜面設計に関する一考察 | ○宮崎康行(日大), 有田公輔, 山崎政彦(日大・院) |
| 3A22 | 95 | パラシュート開傘挙動に関する数値解析および実験的研究 | ○杉田俊哉, 能勢温(東海大・院), 中篠恭一(東海大) |
| 2B09 | 96 | チタン合金製ボルトの締付け及び強度特性 | ○小林光男(工学院大) |
| 3B06 | 97 | アイソグリッドで補強されたCFRP円筒殻の熱膨張に関する研究 | ○岸谷直美(日大・院), 杉本直(JAXA/ARD), 邉吾一(日大) |
| 3A05 | 98 | 50Kg級小型衛星搭載用ブーム の開発と振動試験 | ○垣内喝, 酒井健, 園田裕介(龍谷大・院), 杉山吉彦, 本田尚義(龍谷大), 中村揚介(JAXA/ARD), 岩丸康範(JAXA/ICD), 中谷幸司(JAXA/ARD), 河前拓郎(SOHLA) |
| 2A09 | 99 | 月面上砂地盤への着陸衝撃加速度算定(その1.アポロ地盤モデルの適用) | ○横山隆明(総研大・院), 樋口健(JAXA/ISAS) |
| 2A10 | 100 | 月面上砂地盤への着陸衝撃加速度算定手法(その2.SPH法による解析) | ○横山隆明((総研大・院)), 樋口健(JAXA/ISAS) |
| 3B07 | 101 | CF/Epoxy平織複合材の面外方向の熱膨張係数の研究 | ○樋口暁(首都大・院), 渡辺直行(首都大) |
| 3A23 | 宇宙用高精度風船膜鏡面 | ○谷澤一雄,山本和夫(近畿大) | |
| 2B10 | Fracture Analysis for Interface Corners and Cracks | ○C. Hwu (National Cheng Kung University, Taiwan) |