近年,航空交通管理部門では他学会との連携を強化しており,特に土木学会土木計画学研究委員会と合同で立ち上げている「航空交通システム研究小委員会」の活動として,2018年9月3~4日に那覇市で研究会および那覇空港の管制施設の見学会を実施しました。沖縄県青年会館で開催した研究会では,航空工学系および土木学会の交通工学系の研究者から合計7編の発表を行い,航空交通に限らず,道路交通分野の最新の交通流理論の紹介も含め,異分野間で大変充実した意見交換や議論を行うことができました。翌4日には国土交通省航空局のご協力のもと,那覇ターミナル管制所や管制塔の見学を行い,多様な航空機が発着する空域の特殊性や課題などを学ぶことができ,今後の航空交通管理に関する研究を行う上でも大変参考になりました。
2018年度航空交通システム研究会・見学会(航空宇宙学会・土木学会合同開催)
日時:2018年9月3~4日
場所:
研究会・・・沖縄県青年会館3F会議室(中山の間)
見学会・・・那覇空港
参加費:無料
プログラム:
■9月3日(月) 13:00~17:30 場所:沖縄県青年会館3F会議室(中山の間)
13:00 開会挨拶
13:05 国内長距離路線における風最適経路の成立性について(高知工科大学
原田明徳)
13:40 機上軌道予測の不確かさのモデリングとその時間管理への応用(首都大
学東京 山田大輝)
14:15 都心上空におけるポイントマージシステム導入効果のシミュレーション
分析の概要(東京工業大学 作中祐介)
14:50~15:10 休憩
15:10 低燃費4D飛行技術の研究開発(スマートフライト)の概要(JAXA 又吉
直樹,アンドレエバ森、松野賀宣)
15:45 フローコリドー空域内部の層状経路構成について(首都大学東京・ANA
諸岡康郎)
16:20 マクロ交通流モデル:Kinematic Wave理論(東京工業大学 中西航)
16:55 航空交通流制御(出発制御):レビュー(茨城大学 平田輝満)
17:30 閉会
*各発表35分:20分発表+15分質疑
19:00~ 懇親会
■9月4日(火)
那覇空港見学会